当病棟は長年認知症・精神疾患ケアを中心に地域に携わってきた稲城台病院の特徴を活かし、身体のみならず認知症・精神疾患患者にも対応できる回復期リハビリテーション病棟を目指して昨年開設されました。特徴は病棟と機能訓練室が同じフロアにあることです。病棟全体が訓練室ととらえ、機能訓練室に限局せずに病棟全体をつかったリハビリを多職種協働でおこなっています。
スタッフ数
理学療法士:11名 作業療法士:3名 言語聴覚士:2名 (2019年5月現在)
プログラム紹介
理学療法
身体の中の力を最大限に発揮できるようになるリハビリテーションです!
できるようになった動作を、生活で自然としている動作になるよう支援しています。
作業療法
日常生活に必要な動作訓練はもちろんのこと、お一人お一人に必要な生活動作の獲得を目指し、徐々に実際の生活の中に機能訓練的な要素を盛り込んだきめ細やかなプログラムを展開していきます!
言語聴覚療法
-
構音機能や摂食嚥下、高次脳機能に対して訓練を行い、日々の食事やコミュケーションが円滑になり、生活していく中で楽しみや喜びを実感できるようなアプローチをしていきます。
摂食機能療法
-
医療・介護を受ける高齢者や精神障がい者への支援を、食と栄養の視点からアプローチしていきます。
外来受付時間
- 精神科外来、うつ外来
- 午前9:00~11:30
- 午後13:00~17:00
-
月 火 水 木 金 土 日 午前 〇 〇 〇 〇 〇 〇 - 午後 〇 〇 〇 〇 〇 - -
- もの忘れ外来
- 午前9:00~11:30
- 午後13:00~17:00
-
月 火 水 木 金 土 日 午前 〇 〇 〇 〇 〇 〇 - 午後 〇 〇 〇 〇 〇 - -
- 発達障害外来
- 受診ご希望の方は、お電話にて受診日程を調整させて頂きます。
- 042-331-5531
- 休診日
- 土曜日午後・日曜日・祝日
年末年始(12/30~1/3)
- 面会時間
- 11:00~20:00
- [sg_popup id=2683]面会する方へ[/sg_popup]
- 時間外診療
- 時間外での診療につきましてはお電話にてご相談ください。
- 042-331-5531